top of page
IMG_1573_edited.jpg

Graduate School

みなとみらいサテライトキャンパス写真候補_edited.jpg

​大学院(研究室)

本研究室では、現代文化やメディア文化の社会学的な研究に広く関心を持って研究を進めていますが、近年はとくに、映像社会学、とりわけ写真の社会学(現代社会論)に照準を合わせた研究活動を重点的に進めています。

​担当科目

〔博士前期課程〕メディア社会論、演習 〔博士後期課程〕地域社会文化論攻究6

​大学院ゼミ(演習)

大学院生の研究発表や関連する専門文献の講読、また本研究室に求められてくる知識や思考力を学ぶための文献講読も組み合わせて授業を構成しています。近年は〈写真 × 現代社会論〉の〈研究 × 教育〉連関プロジェクトの理論的枠組の構築と具体的な実践を研究室にて本格的に取り組んでいます。

◆所属院生の研究テーマ

・アート写真集の現代社会的可能性の社会学的考察

・現代日本フォト・ジャーナリズムの問題と可能性

角田研究室での学び

​ゼミ写真部の運営

ゼミ/研究室におけるフォト・プロジェクトの中枢である「ゼミ写真部」の運営も中心的に担います。11月末頃の成果報告会に向けて、学部生と写真部それぞれのプロジェクト・メンバーによる社会学的な写真作品も制作します。

映写研

読書会よりさらにハイレベルで学術的な内容を取扱う「映像社会学と写真の社会学」研究会も必要に応じて適宜開催しており、大学院生に加え、映像制作会社や学術系メディアなどで働くゼミ卒業生らも自発的に参加しています。

​読書会

学部ゼミや研究室において重要な文献を

授業時間外に集中的に読む機会もあります。

授業内の討論で盛り上がった内容に関して、

関心や意欲を共有するメンバーが適宜自発的に開催し、学部ゼミ生から大学院生、ゼミ卒業生まで幅広く呼びかけられ参加します。

​学部ゼミへの参加

大学院生は学部のゼミや講義にも

積極的に参加しています。

学部レベルの学習事項の学び直しとして、

あるいはメンター的立場として、関心に応じて自発的に読書会や写真のプロジェクト

などにも学部生と一緒に取り組みます。

演習(ゼミ)

ゼミ所属の大学院生として中心となる学びの時間です。研究室が進める問題関心に関する文献の講読や各自の個人研究内容の討論をおこないます。

 ※入試に関する情報は、横浜市立大学大学院 都市社会文化研究科のホームページをご覧ください。

bottom of page